【くらべてみた】レンジ対応曲げわっぱ弁当箱とプラスチック弁当箱

レンジ対応曲げわっぱ弁当箱をくらべてみた お弁当コラム

レンジ対応曲げわっぱ弁当箱とプラスチック弁当箱を比べてみた

お家ごはんと同じように、お弁当もあたたかいものを食べられると嬉しいですよね。

電子レンジが使えるお弁当箱といえばプラスチックのものが主流ですが、使用感の違いやそれぞれのメリットデメリットをかりんほんぽのレンジ対応曲げわっぱと比較してみました。

 

プラスチック弁当箱

プラスチック弁当箱はデザインや色のバリエーションが豊富で、価格が手頃なところも魅力です。

パッキンが付いているものなどは密閉性が高いため満員電車での持ち運びや子どもが多少乱暴に扱ってしまっても、汁漏れの心配が少ないのがメリットです。

また、蓋に保冷剤が内蔵されているものや、蓋がドーム状になっていておかずに触れにくいものなど機能的なお弁当箱が多いのも特徴です。

プラスチックは油汚れが落としにくく細かな傷がつきやすいため、においや色移りがしやすいというデメリットもありますが、漂白剤や食洗機が使えるものもあるため比較的気軽にお手入れすることができます。

一方で、近年問題視されているBPAや、レジ袋有料化でより身近になったプラスチックごみ問題などは気になるところです。

 

レンジ対応曲げわっぱ

レンジ対応曲げわっぱは木のもつ調湿作用により、時間が経ってもごはんの美味しさを保てるところが魅力です。

また、木の抗菌作用によってごはんが傷みにくいだけでなく、食べ終わったお弁当箱を洗うときにも嫌なにおいがしにくいというメリットもあります。

天然素材ならではのあたたかさがあり、普段のおかずを詰めただけでも美味しそうに見えるのも嬉しいところです。

汁漏れはゴムバンドをして普通に持ち運ぶ分には気になりませんが、パッキンのついたプラスチック弁当箱には劣ります。

無塗装の白木のお弁当箱なので、プラスチックと同様においや色移りの心配があります。

薄めた中性洗剤以外の使用は黒ずみの原因になってしまったり、汚れたり濡れたりしたまま長時間放置するとカビが生えてしまうことがあるなど、お手入れは少々注意が必要です。

また食洗機は使うことができません。

 

 

ごはんを詰めて食べ比べてみました

お弁当箱の比較

電子レンジで加熱したごはんを食べ比べてみました。

同じくらいの容量のプラスチック弁当箱とレンジ対応曲げわっぱに同量のごはんを詰めます。

お弁当を作るときと同じ条件で朝7時にごはんを詰めて、昼12時に試食をします。

食べる前にそれぞれ600wの電子レンジで1分加熱しました。

その結果、プラスチック弁当箱はレンジ加熱前からお弁当箱に湿気がこもって水滴がついているため、加熱をしてもごはんに水っぽさが残りました。

一方でレンジ対応曲げわっぱは木が余分な湿気を吸収し、ごはんの水分が適切な状態に保たれているため、加熱後もベタつくことなく美味しくいただけました。

レンジ加熱することで木の香りが一層ふわっと香るため、森林浴のようで癒されるという感想もあれば、香りに敏感な人は少し気になるようでした。

(繰り返し使用することで気にならなくなる場合もあります。)

 

まとめ

プラスチックのお弁当箱もレンジ対応曲げわっぱも、どちらもそれぞれメリットデメリットがあります。

ご自身のライフスタイルや何を重視したいかによって、ぴったりのものを選べるとよいですね。

 

使用したレンジ対応曲げわっぱ弁当箱

レンジ対応曲げわっぱお弁当箱 小判 650cc 間仕切り付き

 

レンジ対応曲げわっぱ関連記事

 

https://magewappa.jp/renjipana

 

https://magewappa.jp/renjibento

 

 

コラムの執筆者:料理家 佐々木ちひろ

 

 

 

漆器かりん本舗縁日
かりん本舗のオススメ新商品はこちら


簡単お弁当おかずレシピはこちら

曲げわっぱ弁当箱の良さ

木製がうまく呼吸をしているので、ご飯が美味しい。
余分な水分は外に出し、必要な水分を保つため、炊き立てご飯のふっくらもちもちを保ち美味しいご飯を味わうことが出来ます。 冷めたご飯もとっても美味しいですよ。

夏はご飯が傷みにくく、冬はご飯が固くなりにくい

他にもプラスチックのお弁当のようにご飯がベチャッとしません。
ご飯一粒一粒が美味しく召し上がれます。

木の香りに癒される

木製がふんわりと香り、お昼ごはんの度に森林浴のように癒されます。
とっても趣のあるお弁当箱です。素敵ですね。

軽い

手にとって驚くのがまげわっぱの軽さです!
皆さん「軽い」と驚かれます。持ち歩きのお弁当箱には軽い弁当箱は嬉しいですね。

インスタグラムでも大人気

インスタ映えなお弁当フォトが大人気!
当店も「#かりんほんぽ」にてキャンペーン開催中!初心者の方も初めやすいです。
シンプルなおかずの時も、曲げわっぱに詰めるだけで一気に美味しそうに魅せます。

お手入れ方法

扱い方法が難しそう・・
とよくお問合わせいただきますが、割と簡単です。
食器用中性洗剤でやわらかいスポンジで洗うことが可能。さっと布巾で拭いたら、それだけで大丈夫。
うるし塗やウレタン塗装をしているので。油汚れも落としやすい。
注)電子レンジ、食洗機(食器洗い機)、乾燥機のご使用はできません。
(かりん本舗ではオリジナルのひのき曲げわっぱはレンジ対応OK!)

曲げわっぱの黒ずみは長年使用で自然とつく場合があります。
木の持つ成分とお米のデンプンが反応したものなので、黒ずみが付いたとしても、人体に害はなく、問題なく使うことが出来ます。

 

レンジ対応曲げわっぱお弁当箱 小判 650cc 間仕切り付き
レンジ対応 曲げわっぱ弁当箱はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました