2021-04

スポンサーリンク
お弁当コラム

曲げわっぱ豆型弁当箱の詰め方

曲げわっぱ豆型弁当箱の詰め方 かりんほんぽWEBマガジンでは、初めての方でも簡単に詰められる曲げわっぱ弁当箱の詰め方をご紹介しています。前回まではベーシックな形の曲げわっぱ弁当箱の詰め方をご紹介してきたので、今回は豆型弁当箱の詰め方をご紹介...
お弁当コラム

春にぴったりな桜弁当の作り方

春にぴったりな桜弁当の作り方春になり、お弁当も春らしく華やかなものを楽しみたい季節。今回はお弁当でお花見気分を味わえる桜弁当の作り方をご紹介したいと思います。桜弁当に使う道具桜弁当に使う桜の抜き型。直径2.5cm程度のものを使っています。製...
お弁当コラム

はじめての子どものお弁当箱の選び方

はじめての子どものお弁当箱の選び方 先日開催したかりん本舗インスタライブでも話題になりました、子どものお弁当箱の選び方。特にはじめて使うお弁当箱はどんなものを選んだらよいか迷ってしまいますよね。かりん本舗WEBマガジンでは子どものお弁当箱の...
○○ならコレ!人気ランキング

インスタライブ配信-商品まとめ(大館工芸社 秋田杉弁当箱など)(2021/4/9)

インスタライブ配信-商品まとめこんにちは。かりん店長のすみこです。前回3月に続き2回目のインスタライブを配信いたしました。スタッフゆうこさんと楽しくお弁当トークをさせて頂きました。普段からかりん本舗では、お料理の事やお弁当の中身の話でよく盛...
スポンサーリンク