【七夕キャラ弁レシピ】天の川に願いごと🎋くまちゃんの可愛いお弁当の作り方

天の川に願いをかけるくまちゃんの七夕弁当(レンジ対応曲げわっぱ使用) お弁当おかずレシピ
レンジ対応曲げわっぱに詰めた、七夕モチーフのくまちゃん弁当🎋

〜🎋天の川に願い事をしてる⭐︎くまちゃん弁当〜

もうすぐ七夕。織姫と彦星が出会う夜に、空を見上げて願いごとをする――。そんな特別な一日にぴったりな「七夕お弁当」をご紹介します。

今回の主役は、天の川を見上げてお願いごとをしているくまちゃん🐻💫
レンジ対応の曲げわっぱ(丸型 小サイズ/650cc)に、七夕モチーフをぎゅっと詰め込みました✨

📸 完成イメージはこちら

🌌 天の川の作り方

  • ベースは海苔弁。ご飯の上に海苔をのせ、その上にそうめんを川のように流すようにトッピング。
  • ぶぶあられと、型抜きしたきゅうり(大小)をちりばめて、きらきらの天の川に🌠
  • 海苔は縮み防止のため、少し大きめにカットしてラップでなじませましょう。

    七夕モチーフのおかずを詰めているお弁当作りの様子

    お星さまや短冊をバランスよく詰めていきます🌠

🐻 くまちゃんの作り方

  • ご飯+海苔+チーズでくまちゃんの顔を形成。
  • 目と鼻はのりパンチで、口はハサミでカット
  • やさしい表情で、天の川に願い事中…♪

    ご飯・海苔・チーズでくまちゃんキャラを作っている工程

    ご飯・海苔・チーズでくまちゃんの顔を丁寧に作成中🐻

🎋短冊の作り方

  • ハムを包丁で短冊サイズにカット
  • ストローで穴を開けて、カットした素麺を通すだけ!
  • 豆苗を笹の葉に見立てて飾ると、より七夕感がアップ🌿

    ハムと素麺で作る七夕の短冊デコパーツ

    ストローで穴を開けて素麺を通す、七夕の短冊づくり

⭐ お星さま&おかずポイント

  • だし巻き卵は型抜きで星型に✨
  • ウインナーはダイソーの星型でカットし、ハサミで整えて焼くだけで可愛く!
  • 星をテーマに、たくさんのおかずを詰めました⭐

    星型にカットしたウインナーをフライパンで焼いている様子

    星型カットのウインナーをフライパンでこんがりと♪

🍱 お弁当のメニューはこちら

  • ⿴ オクラの肉巻き
  • ⿴ だし巻き卵(星型)
  • ⿴ ひじき煮
  • ⿴ たらこスパゲッティ
  • ⿴ 星型ウインナー
  • ⿴ 豆苗
  • ⿴ ミニトマト

    天の川に願いをかけるくまちゃんの七夕デコ弁

    天の川を見上げるくまちゃんが主役の七夕お弁当🎋

「くまちゃんはどんなお願いごとをしたのかな…?」
そんな想像も楽しい、七夕のスペシャルお弁当🎋

ぜひ、お子さまとの七夕ランチに取り入れてみてくださいね✨

📦 使用したお弁当箱

レンジ対応曲げわっぱ弁当(丸型 小サイズ/650cc)を使用しました。

レンジ対応曲げわっぱ弁当 丸型小サイズ 650cc(be-502)

▶ 商品ページはこちら:
https://item.rakuten.co.jp/karinhonpo2951/be-502/

📸 もっと見たい方はこちら(Instagram)

▶ Instagramでも素敵なお弁当アイデアを更新中!
@karinhonpo2951



👇かりん本舗公式アンバサダー @sayuttin さんの記事💕

コメント

タイトルとURLをコピーしました