新生活オススメキッチン雑貨BEST

新生活オススメBEST ○○ならコレ!人気ランキング

これからは入園入学、新社会人、お引越しなど、新生活を迎える方が多い時期ですね。

新生活は木製の優しい質感のキッチン雑貨がオススメ。
新しい生活にワクワクしながら、かりん本舗の人気シリーズをご紹介いたします。

 

おすすめ マルチボウル

木製のコロンとした形がかわいいマルチボウルシリーズ。
大中小の大きさがあります。
中サイズがダントツの人気です!
大サイズは具沢山の汁椀、中サイズは白ご飯の飯椀、小サイズは小鉢風にするととっても可愛く美味しくお使いいただけます。

スタッフからも人気のあるマルチボウル。
大中小重ねやすいので食器棚にも入りやすいのが嬉しいポイントですね。
小さい子供がいるご家庭でも、落としても割れにくいですし、倒しても転がりにくい形もお子様家庭には本当にオススメ。
色もナチュラルなこちらの色が一番人気です。ダークブラウンなどもありますので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめトレー・ランチョンマット

1人暮らしの方も二人暮らしの方も大人数のファミリーにもぜひオススメなのが木製トレーです!
ランチョンマットとしてのご使用が本当に便利です。

家族分のランチョンマットにすると、一人一人の食事の量が分かるので、「野菜を食べていないな」「いつもより量が多いな」など一人一人にあったボリュームや食べた量などがわかるので、家族の栄養管理が一目瞭然!

配膳の時にもこのトレーでご飯やおかずを運べるので一石二鳥です。

ご家族分でご購入される方もとっても多いです。

木製トレーのある生活。ぜひお試しください。

 

 

レンジ対応 桶弁当 よしの

SNSでも話題の桶弁当。
こちらは讃岐の伝統工芸が生んだ木製弁当箱「讃岐弁」シリーズ。
桶の形をした、お弁当箱です。谷川木工芸さんが生んだ、持ち運べるおひつのお弁当箱。
吉野杉を使用。ご自宅だけではなく、外でもおひつご飯の美味しさを味わうことができます。
無塗装なので、木の良さをそのまま味わうことができます。
桶弁当の谷川さんとかりん本舗がコラボし、「電子レンジ対応 桶弁当 よしの」が待望のデビュー。
無塗装のお弁当ならではの木製の香りに包まれて食べるお弁当は「本当に美味い!」
電子レンジが使えてさらに格別の味のお弁当箱です。

曲げわっぱ弁当箱の選び方

新生活に欠かせないお弁当箱。
コロナ禍においてはちょっとランチに行ってきます。とはなかなか出れない状況が続いております。
職場や学校で使える曲げわっぱ弁当箱が当店の一番のおすすめです。
そんな曲げわっぱ弁当箱ですが、

どれを選べばいいの?

というお声を頂きます。
曲げわっぱ弁当箱の選び方ナビがございますので、こちらを参考にしていただければあなたにぴったりのお弁当箱が見つかります!
ぜひ「曲げわっぱ弁当箱選び方ナビ」でお弁当箱のサイズや形をチェックしてみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

新生活は不安もありますが、楽しい生活になる事をお祈り申し上げます。

素敵な新生活をどうぞお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

いつものお弁当ライフを少しでも楽しく出来ますように♪

どうぞ皆様お試しあれ。

漆器かりん本舗縁日
かりん本舗のオススメ新商品はこちら


簡単お弁当おかずレシピはこちら

電子レンジ対応 お弁当箱 木製 日本製 国産 讃岐弁 桶弁当 レンチン弁当 よしの 一段 約600cc ランチボックス 1段 かわいい 男性 女性 子供 こども 小学生 幼稚園 中学生 高校生 男子 女子 運動会 行楽 ピクニック おひつ 櫃 吉野杉
レンチンできる桶弁当はこちら

レンジ対応曲げわっぱお弁当箱 小判 650cc 間仕切り付き
レンジ対応 曲げわっぱ弁当箱はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました