遠足にもおすすめ!子供弁当の作り方

遠足にもおすすめな子供弁当の作り方 お弁当おかずレシピ

遠足にもおすすめ!子供弁当の作り方

遠足にもおすすめな子供弁当の作り方

今回は遠足にもおすすめな子供弁当の作り方をご紹介したいと思います。

りすおにぎりの作り方

材料(2個分)

ご飯 100g

ウインナー 1本

スライスチーズ 1枚

黒ごま 4粒

海苔 1枚

スパゲッティ 1本

 

下準備

・ご飯を分ける。(おにぎりひとつにつき、顔45g 手5g)

・ウインナーは3mm幅に切る。

・スライスチーズは丸く型抜きする。

・海苔をカットして鼻・口・縞模様を作る。

 

作り方

1 ご飯をラップで包み、顔と手の形に握る。▼
遠足にもおすすめな子供弁当の作り方

2 顔と手をくっつける。ラップに包んで冷ます。▼

遠足にもおすすめな子供弁当の作り方

3 ウインナーを短く折ったスパゲッティに刺し顔にくっつける。▼

遠足にもおすすめな子供弁当の作り方

3 スライスチーズを貼り付ける。▼

遠足にもおすすめな子供弁当の作り方

4 黒ごまの目と、海苔で作った顔のパーツを貼り付ける。▼

遠足にもおすすめな子供弁当の作り方

 

おわりに

今回は遠足にもおすすめな子供弁当の作り方をご紹介しました。お弁当の見た目が可愛いとお子さんにもきっと喜んでもらえると思います。よろしければ参考になさってくださいね。

今回使用した商品のご紹介

曲げわっぱ 弁当箱 まめ型 1段 白木 500cc

 

コラムの執筆者

料理家 佐々木ちひろ

 

 

いつものお弁当ライフを少しでも楽しく出来ますように♪

どうぞ皆様お試しあれ。

漆器かりん本舗縁日
かりん本舗のオススメ新商品はこちら


簡単お弁当おかずレシピはこちら

電子レンジ対応 お弁当箱 木製 日本製 国産 讃岐弁 桶弁当 レンチン弁当 よしの 一段 約600cc ランチボックス 1段 かわいい 男性 女性 子供 こども 小学生 幼稚園 中学生 高校生 男子 女子 運動会 行楽 ピクニック おひつ 櫃 吉野杉
レンチンできる桶弁当はこちら

レンジ対応曲げわっぱお弁当箱 小判 650cc 間仕切り付き
レンジ対応 曲げわっぱ弁当箱はこちら

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました