夏のお弁当おかず 梅でさっぱり!なすの肉巻き

なすの肉巻き お弁当おかずレシピ

夏のお弁当おかず 梅でさっぱり!なすの肉巻き

夏のお弁当おかず 梅でさっぱり!なすの肉巻き

梅雨の蒸し暑い時期やこれからの季節におすすめな夏のお弁当おかず、今回はなすの肉巻きの作り方をご紹介したいと思います。

夏のお弁当おかず 梅でさっぱり!なすの肉巻きの作り方

材料(作りやすい分量)

なす 2本

豚バラスライス 8枚

片栗粉 大さじ1

ごま油 大さじ1

A梅干し 1個

A醤油 大さじ1

Aきび砂糖 大さじ1

A酒 大さじ1

 

下準備

・なすはヘタを取り縦4等分に切る。

・梅干しは刻んでペースト状にし、Aの調味料と合わせる。

 

作り方

1 なすに豚肉を巻き、片栗粉をまぶす。

夏のお弁当おかず 梅でさっぱり!なすの肉巻き

2 フライパンに油を熱し、1の巻き終わりを下にして入れ中火で加熱する。転がして全体にしっかり焼き色をつける。

夏のお弁当おかず 梅でさっぱり!なすの肉巻き

3 フライパンをキッチンペーパーで拭き、Aを入れ弱火でとろみがつくまで加熱し、肉に絡める。

夏のお弁当おかず 梅でさっぱり!なすの肉巻き

 

おわりに

今回はなすの肉巻きの作り方をご紹介しました。梅の味がさっぱりとして食欲をそそります。夏のお弁当おかずにぴったりなのでぜひ作ってみてください。

今回使用した商品のご紹介

お弁当箱 曲げわっぱ [大館工芸社] 1段小判

曲げわっぱ 弁当箱 わっぱ 大館 工芸社 弁当箱 1段 小判 中 650cc

 

食洗機対応 極細箸 単品

食洗機対応 極細箸 全2種 日本製 若狭塗り おしゃれ 国産

コラムの執筆者

料理家 佐々木ちひろ

 

いつものお弁当ライフを少しでも楽しく出来ますように♪

どうぞ皆様お試しあれ。

漆器かりん本舗縁日
かりん本舗のオススメ新商品はこちら


簡単お弁当おかずレシピはこちら

電子レンジ対応 お弁当箱 木製 日本製 国産 讃岐弁 桶弁当 レンチン弁当 よしの 一段 約600cc ランチボックス 1段 かわいい 男性 女性 子供 こども 小学生 幼稚園 中学生 高校生 男子 女子 運動会 行楽 ピクニック おひつ 櫃 吉野杉
レンチンできる桶弁当はこちら

レンジ対応曲げわっぱお弁当箱 小判 650cc 間仕切り付き
レンジ対応 曲げわっぱ弁当箱はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました