前回に引き続き今回もかりんスタッフゆうこさんの「麺弁当」
「冷製パスタ弁当」に挑戦!!
夏にぴったり!冷たいパスタの簡単作り方をご紹介します。
麺弁当を作るなら、「くりぬき弁当箱」がぴったり!
冷水でしっかり洗って、麺同士がくっつかないようにオリーブオイルで和えてください。
くるくるとパスタを一口サイズにフォークで詰め込み。食べやすいように♪
ズッキーニと茄子。フライパンで焼き目を付けました。
彩りにトマトをのせました。

パプリカをのせてもカラフルでGOOD
こちらはスープジャーに「トマトソース」を。
【A】
・トマト缶
・ツナ
・玉ねぎ
・しめじ
・コーン(お好みで)
【B】味付け
・塩コショウ
・コンソメスープの素
・レモン汁【作り方ポイント】
・玉ねぎは、あれば甘みのある新玉ねぎがGOODです。
今回は新玉ねぎがなかったので普通の玉ねぎを使用しました。
玉ねぎはみじん切りにして、辛みを抑えるためにレンチンで柔らかく。
その後、Aの材料を沸騰させる程度でレンチンします。
・Bの調味料で味を調えます。
・スープジャーとトマトソースはあらかじめ冷やしておきます。
・氷キューブをいれると、おかずが薄まらないので、おススメアイテムです。

つけ麺風で食べてもよし。
お弁当のパスタにかけて食べてもよし。
※あくまで簡単レシピなので、味の調整はお好みです。
「おいしい」と思える分量でお試しください。
氷キューブを使った、麺レシピはこちらも

コロナの影響で、まだまだステイホームが必要ですね。
おうちごはんづくりが少しでも楽しくなりますように♪
お気に入りのお弁当箱や器でもモチベーションアップになりますので、ぜひぜひ楽しんでお料理ライフをお手伝いできれば幸いでございます。
いつものお弁当ライフを少しでも楽しく出来ますように♪
どうぞ皆様お試しあれ。
コメント
[…] 冷製パスタ弁当で簡単レシピ「冷製パスタ弁当」に挑戦!! 夏にぴったり… […]
[…] 冷製パスタ弁当で簡単レシピ「冷製パスタ弁当」に挑戦!! 夏にぴったり… お弁当おかずレシピ お弁当コラム 弁当 簡単レシピ スポンサーリンク シェアする Twitter Facebook0 はてブ0 LINE Pinterest コピー karinhonpoをフォローする karinhonpo 漆器かりん本舗 公式-WEBマガジン […]