さつまいもを使ったお弁当おかず

さつまいもを使ったお弁当おかず お弁当おかずレシピ

さつまいもを使ったお弁当おかず

さつまいもを使ったお弁当おかず

今回はさつまいもを使ったお弁当おかずをご紹介したいと思います。

さつまいもの茶巾絞りレシピ

材料(作りやすい分量)

さつまいも 1/2本

砂糖 大さじ1/2

下準備

・さつまいもは皮をむき1cmの輪切りにする。水にさらし、水気を切る。

作り方

1 鍋にさつまいもとかぶるくらいの水を入れ中火で加熱する。▼

さつまいもを使ったお弁当おかず

2 竹串が通るくらいになったら取り出して水気を切る。

3 ザルで裏ごしする。▼

さつまいもを使ったお弁当おかず

4 砂糖を加えなめらかになるまで混ぜる。▼

さつまいもを使ったお弁当おかず

5 適量をラップで包み、端をねじる。▼

さつまいもを使ったお弁当おかず

今回は紫いもを使っていますが、手に入れやすいもので作ってください。普通のさつまいもと紫いもを混ぜて作っても綺麗です。

さつまいものきんぴらレシピ

材料(作りやすい分量)

さつまいも 1/2本

ごま油 大さじ1/2

A醤油 大さじ1

Aみりん 大さじ1

黒ごま 大さじ1

下準備

・さつまいもは皮つきのまま5cmの長さに切り、3mm幅の細切りにする。水にさらし、水気を切る。

作り方

1 フライパンに油を熱し、さつまいもを入れ中火で炒める。▼

さつまいもを使ったお弁当おかず

2 4分ほど加熱し、しんなりしたらAを加える。

3 汁気がなくなるまで炒め、ごまを加え混ぜる。▼

さつまいもを使ったお弁当おかず

おわりに

今回はさつまいもを使ったお弁当おかずをご紹介しました。さつまいもはご飯のおかずにもデザートにも使いやすい食材です。あと1品おかずが足りないという時にも作りやすいので、ぜひお弁当のメニューに取り入れてみてください。

 

コラムの執筆者

料理家 佐々木ちひろ

 

 

いつものお弁当ライフを少しでも楽しく出来ますように♪

どうぞ皆様お試しあれ。

漆器かりん本舗縁日
かりん本舗のオススメ新商品はこちら


簡単お弁当おかずレシピはこちら

電子レンジ対応 お弁当箱 木製 日本製 国産 讃岐弁 桶弁当 レンチン弁当 よしの 一段 約600cc ランチボックス 1段 かわいい 男性 女性 子供 こども 小学生 幼稚園 中学生 高校生 男子 女子 運動会 行楽 ピクニック おひつ 櫃 吉野杉
レンチンできる桶弁当はこちら

レンジ対応曲げわっぱお弁当箱 小判 650cc 間仕切り付き
レンジ対応 曲げわっぱ弁当箱はこちら

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました